ツアーリポート

10月12日 中禅寺湖カヌーツアー

中禅寺湖半日カヌーツアー

今日は久しぶりのカヌーツアーでした。
見事な青空。
少し動くと汗ばむくらいの陽気で、まさに“カヌー日和”。
湖面に映る空の青が、本当にきれいでした。

参加してくれたのは、カヌー初体験のカップルさん。
来月ご入籍、そして来春に結婚式を控えているそうで、
お話を聞くだけでこちらまで幸せな気持ちになります。

最初は少し緊張していた様子でしたが、
パドルを持って進み出した瞬間の表情が、とても印象的でした。

最初は「ちょっと怖いですね」と笑っていたけれど、
次第に風の気持ちよさに包まれて、表情がどんどん柔らかくなっていきました。

   

今日は男体山もきれいに見えて、
遊覧船が近づいてくると、手を振り合って笑い合う場面も。
その瞬間の笑顔がなんとも素敵で、
「この仕事をしていてよかったなぁ」と思う瞬間でもありました。
自然の中での体験って、やっぱり人の心をほどいてくれますね。

漕いだ先の静かな浜で、コーヒーを飲みながらゆったりとおしゃべり。

普段はインドア派なんです、と話していたけれど、
「たまにはこういう自然の時間もいいですね」と笑顔。
その言葉がなんだかうれしくて、
やっぱり“自然の中にいる時間”の力ってすごいな、と改めて感じました。

帰りはすっかり上達していて、
息もぴったり、スイスイと進んでいく姿はとても頼もしかったです。
「漕ぐの、楽しいですね!」と笑顔で話してくれて、
その表情が今日一番のご褒美でした。

ツアーの最後には、
「次は春の新緑にも来てみたいです」
「冬のスノーシューツアーも気になります」と話してくれて、
またお会いできる日を想像しながら、胸の中が温かくなりました。

久しぶりのカヌーツアー。
やっぱりこの時間が好きだなと思いました。
自然と人の笑顔が交わるこの瞬間。
今日も最高の時間をありがとうございました。

~HIDE

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント*
名前*
ウェブサイト

  • ツアーの申し込み ご予約はこちら 電話番号:050-3550-2870
  • メールでのお問い合わせ ご相談はお気軽にどうぞ