10月14日(月) お天気:
@奈良俣湖&オートキャンパーズエリアならまた
大人のDAYキャンプ&カヌー&木のぼりツアー
春に開催した大人のDAYキャンプ&カヌー&木のぼりツアーをまたまた開催しました!!
本日の参加者は、春にも来てくれたMさん率いるメンズ8人組と群馬からお越しの女の子2名の2組10名様となりました
10名様楽しむ気持ちいっぱいで参加してくれました☆
今回は珍しく、ヒデ&マユでお届けしましたよ

キャンプ場に到着、まずはタープの設営から!!早速共同作業が始まります
私はカメラマン、折角なのでみんなでがんばってもらっちゃいました☆

デイキャンプの準備を整え、カヌーツアーに出発です!!
木のぼり担当、猿山(monkey mountain)のヒデちゃんが木の上から見送ります
(今回もコラボ企画となってます!!)

湖に出ると、なかなかの風が吹いていました☆風に負けずに笠が岳前に到着
みんな笑顔で漕ぎ進んでくれました!!明日は筋肉痛かも?今日は特別みなかみ産リンゴのマフィンのおやつタイム付
ワイワイ楽しく行って来ることができました☆


風の中でのまるで部活のような?カヌーツアーを終え、休む間もなく「午前木のぼりチーム」さんは木のぼりツアーに出発

グングン登ってあっという間に木の中へ・・・今日の舞台はブナの木でした

樹上のハンモックで揺られながらのんびりカフェタイム

その間「午後木のぼりチーム」は何をしていたかというと・・・火のまわりでカフェタイム☆ではなく、
がんばってBBQの準備をしました!!準備を無事終えて、のんびり休憩中の女子たちですよ

火起こし隊長Mさん
レイクウォークTシャツを着て、すっかりスタッフの一員です☆

BBQっていつやっても楽しいですよね~。特に、今日みたいにいいお天気だと気分も上々です

仲良く小さいBBQコンロを囲んでワイワイ☆
本日のメニュー:
・鮭のホイル焼き←これ福島ツアー以来、私の一押しです☆
・マイタケご飯
・カルビ?豚トロ・ウインナー・鳥のネギ塩焼き・お野菜などなどのBBQ
・マシュマロ焼き・・・BBQの定番となってます。
育ち盛り(?)のメンズの胃袋を満たすことができたか、ちょっと心配です

そして「午後木のぼりチーム」さんの出番です

午後は6名で笑顔の出発です!!ブナの木、やたら混み合っております
たまにぶつかり合ったりしながら、上へ上へと登っていきます。

こちらのチームもハンモックカフェタイムを満喫中☆

春はなかったスラックラインも登場!!のんびりカフェタイムのあとは、綱渡り体験を楽しんじゃいました

そんなこんなで盛りだくさんの1日はあっという間でした!!
やっぱりイベントは大勢が楽しいなぁと実感
参加してくれた皆さん、本当に本当にありがとうございました!!皆さんのおかげで、本当に楽しいステキな1日になりました
また是非遊びに来てくださいね~☆

≪おまけ≫
Nちゃん作のハロウィンかぼちゃ☆
ブログを見てくれた皆さん、「木のぼり、やってみたい!!」そう思ってくれた方はこちらへ
⇒http://saruyama-tree.com/























